目次
- 1 ハンブル ソフトウェアバンドル:LUMINAR4(ルミナー4)を搭載したAI搭載フォトエディターを25ドルでぽちっただけの話です。
- 2 バンドルの商品確認
- 2.1 ロックを解除するにはUS $ 1を支払います!
- 2.2 ロックを解除するには、平均以上を支払います。
- 2.3 ロックを解除するには、25米ドル以上を支払います。
- 2.4 ぽちって清算します。やかんの場合は時価で2752円でした。
- 2.5 商品のダウンロードリンクと、アクティベート用のキーを受け取ります。
- 2.6 アカウントをつくって、アクティベートを済ませました。
- 2.7 Luminar Looksの導入がなかなか簡単にいかなかったのはほろ苦い思い出です。
- 2.8 1時間ほどいろんなサイトを見て回って、見よう見まねで試行錯誤したまま放置です。
- 2.9 LUMINAR4の動作確認を兼ねて、少しだけ使ってみました!!
ハンブル ソフトウェアバンドル:LUMINAR4(ルミナー4)を搭載したAI搭載フォトエディターを25ドルでぽちっただけの話です。
これもスルー予定。
ε- (´ー`*)フッhttps://t.co/5ZDr73we0uLUMINAR4を搭載したAI搭載フォトエディター Houdiniのように画像を処理してください!人工知能の魔法の力を活用して、Luminar 4AIを搭載したフォトエディターバンドルでこれまでに作成した中で最も驚異的な写真を作成
— げーむやかん (@gameyakan) November 11, 2020
まぁ、Luminar 4 は、安価で評判の良い、買い切り型のRAW現像ソフト・レタッチソフトなので、気持ちを変えてぽちりました。
゙(*・・)σ【】スルー予定からのー、ぽちっとな♪
バンドルの商品確認
ロックを解除するにはUS $ 1を支払います!
Photolemur 3
画像ファイルをドラッグ&ドロップで、ほぼ全自動で見栄えをよくする初心者向けフォトエディター。
少ない枚数の画像の処理なら、これだけで十分かもしれません。
レッドドットインターフェースデザインアワード2018
デジタルカメラグランプリ2020
ロックを解除するには、平均以上を支払います。
クリエイティブLUT:シネマティック
Luminar、Aurora HDR、およびAdobe Premiere、Photoshop、LightroomなどのLUTをサポートするその他のソフトウェアで使用できます。
トレーニング:風景写真用Luminar
素晴らしい風景写真のヒント
テクスチャ:見つかったテクスチャ
Luminar、Aurora HDR、およびレイヤーをサポートするその他のソフトウェアと互換性があります
ロックを解除するには、25米ドル以上を支払います。
RAW現像ソフト Luminar 4
「Luminar4は、AIを巧みに使用して、写真家の管理下にある実際の結果をもたらすという画期的なツールです。」
オーロラHDR
2017年のベストMacアプリ(Mac App Store)
デジタルフォトエディターズチョイス
ルックス:EyeEm Creators
Luminarとのみ互換性があります
ポートレート、風景、ストリートスタイル、建築など、あらゆるタイプの写真を試すのに使えるっぽい。
ルックス:ネオン東京
Luminarとのみ互換性があります
東京の夜のネオン街の雰囲気のテイストに特化したルックスっぽい。
ルックス:遊牧民
Luminarとのみ互換性があります
遊牧民の雰囲気を捉え、豊かで鮮やかな色と落ち着いたのんびりとした雰囲気の日当たりの良い気質を組み合わせたプリセット。
旅行とかの風景をそれっぽい写真に変化させるか試せるルックス。
ルックス:カリフォルニアブルー
Luminarとのみ互換性があります
落ち着いたブルーのトーンで写真をクールダウンするために作成されました。自然光の中で屋外で撮影された風景やポートレートに適用するプリセット。
ルックス:アナログフィルム
Luminarとのみ互換性があります
通常のショットは深く、感情的で、スリリングで、アナログフィルムで撮影した味のある雰囲気をかもしだすアセット。
見た目:実験的
Luminarとのみ互換性があります
ワンクリックプリセットを使用して、ワンクリックで写真に見事な外観を与えます。
(よくわかんないや・・・)
ルックス:冬
Luminarとのみ互換性があります
このルックのコレクションで冬の写真の色を最大化します。
雪国とか寒そうな風景を、いい感じで仕上げるルックスっぽい。
ルックス:メガブラック&ホワイト
Luminarとのみ互換性があります
白黒写真ワークスペース。
空:自然の力
Luminar、Aurora HDR、およびレイヤーをサポートするその他のソフトウェアと互換性があります
写真に20の猛烈で壮大な嵐の空を加えるっぽい。
(よくわかんないや・・・)
空:魅惑的なトワイライト
Luminar、Aurora HDR、およびレイヤーをサポートするその他のソフトウェアと互換性があります
写真に神秘的な夕暮れの空を加えるっぽい。
(よくわかんないや・・・)
空のオブジェクト:すばらしい惑星
Luminar、Aurora HDR、およびレイヤーをサポートするその他のソフトウェアと互換性があります
写真にスカイラインの上に月を追加するか、風景に惑星を加えるっぽい。
(よくわかんないや・・・)
空のオブジェクト:魅力的な雲
Luminar、Aurora HDR、およびレイヤーをサポートするその他のソフトウェアと互換性があります
写真に綿のような雲と嵐の雷雲のいずれかを加えるっぽい。
(よくわかんないや・・・)
ぽちって清算します。やかんの場合は時価で2752円でした。
商品のダウンロードリンクと、アクティベート用のキーを受け取ります。
アカウントをつくって、アクティベートを済ませました。
Luminar Looksの導入がなかなか簡単にいかなかったのはほろ苦い思い出です。
画像の右側を見る限り、置いたフォルダ類とその中身が、うまく動作していない様子がうかがえます。
(´ヘ`;)ウーム… やっぱりよくわかんない。でもまぁ。
1時間ほどいろんなサイトを見て回って、見よう見まねで試行錯誤したまま放置です。
LUMINAR4の動作確認を兼ねて、少しだけ使ってみました!!
次回コピペ用:現像 #Luminar4
初心者のやかんが、LUMINAR4「AI スカイ・リプレースメント」機能ほかを試してみました。なるほど、こうやって使うのか・・・。(まだ細かい調整ができません。)
←が加工後 →がオリジナルです。 pic.twitter.com/cubTDCbrU2— げーむやかん (@gameyakan) November 14, 2020
↑クレジット表記の仕方も少し間違っているけれど、(あんまり見る人も少ないだろうし、) 今回はこれで良しと……。
素材も空の見える風景だったらどれでもよかったり。
.
どちらもあまり、見栄えが変わらなかった。
(´ヘ`;)ウーム…それとLooks適用の際に、LUMINAR4が固まったり、落ちたりが2回ほどありました。
そのうちデジタル写真の加工の仕方も覚えたいな。
(=^・・^=)— げーむやかん (@gameyakan) November 14, 2020
ブログ記事 了。