8月5日
・タクシーの日・・・1912年のこの日、数寄屋橋のかたわらに(現在の東京・有楽町マリオンの地)、日本で初めてタクシー会社が登場した日。ちなみに会社名は「タクシー自働車株式会社」。T型フォード6台にタクシーメーターをつけて営業した。流しはなく、運賃はかなり高価だった。
・はしご車の日・・・数字の語呂合わせにちなむ。ちなみに、4月23日は、消防車の日。
・箱の日・・・数字の語呂合わせにちなむ。
・発酵の日・・・数字の語呂合わせにちなむ。
・パン粉の日・・・数字の語呂合わせにちなむ。
・はんこの日・・・数字の語呂合わせにちなむ。
注目の話題
『8月5日』について調べる
ニコニコ大百科(仮)で『8月5日』について調べる
ピクシブ百科事典で『8月5日』について調べる
ウィキペディアで『8月5日』について調べる
備忘ログ
なし
←前日の何の日の記事を見る ☆ 翌日の何の日の記事を見る→
_
☆サイトマップには、このブログで公開されているすべての記事タイトルが載っているので、そちらもご利用していただければ幸いです。
...