6月6日
・吹き戻し(ふきもどし)の日・・・ピロピロ笛の吹き戻しの形が日付の「6」に似ているという由来。
構造上、 「9」ではないというのがポイント。医療現場でリハビリに使われて脚光を浴びつつある。
声優や歌手のボイストレーニングにも使えそう。
・兄の日・・・姉妹型・兄弟型の提唱者畑田国男により制定。弟の日は3月6日、兄の日は6月6日、妹の日は9月6日、姉の日は12月6日。
・ケロケロで カエルの日
・山形さくらんぼの日
・楽器の日
・生け花の日
・碇シンジの誕生日(2001年)・・・漫画・アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公
・秋山優花里の誕生日(生年不明)・・・アニメ・漫画『ガールズ&パンツァー』に登場するキャラクター
注目の話題
『6月6日』について調べる
ニコニコ大百科(仮)で『6月6日』について調べる
ピクシブ百科事典で『6月6日』について調べる
ウィキペディアで『6月6日』について調べる
備忘ログ
なし
←前日の何の日の記事を見る ☆ 翌日の何の日の記事を見る→
_
☆サイトマップには、このブログで公開されているすべての記事タイトルが載っているので、そちらもご利用していただければ幸いです。
...