3月13日
・サンドイッチデー・・・1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことに由来。
・青函トンネル開業記念日・・・1988年3月13日に青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業したのに由来。
・新選組の日・・・1863(文久3)年のこの日、京都の「壬生浪士組」に、会津藩主で京都守護職の松平容保から会津藩預りとする連絡が伝わり、新選組が正式に発足した日。
ちなみに、1862(文久2)年の2月27日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくった武力組織、新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が結成されたことでこちらも新選組の日と呼ばれる。
注目の話題
『3月13日』について調べる
ニコニコ大百科(仮)で『3月13日』について調べる
ピクシブ百科事典で『3月13日』について調べる
ウィキペディアで『3月13日』について調べる
備忘ログ
なし
←前日の何の日の記事を見る ☆ 翌日の何の日の記事を見る→
_
☆サイトマップには、このブログで公開されているすべての記事タイトルが載っているので、そちらもご利用していただければ幸いです。
...