目次
- 1 レシピのブックマークまとめ げーむやかん
- 1.1 食パン1枚分の広さのメロンパンの皮のレシピ
- 1.2 フライドチキン
- 1.3 白菜キムチ
- 1.4 アップルパイ
- 1.5 ホットケーキ 自分用レシピ
- 1.6 ディズニーのフレンチトースト
- 1.7 ディズニーのチェロス風
- 1.8 簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆
- 1.9 焼きうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
- 1.10 やかん用ちょっパン
- 1.11 ふわふわ!簡単フォカッチャ
- 1.12 アエーシ (エジプト風のパン)
- 1.13 里芋の煮っころがし
- 1.14 1本丸ごと食べられる 無限にんじん
- 1.15 玉子1個で作るチーズケーキのレシピ
- 1.16 糖質制限!節約☆おからキッシュ by ヘルシーもん
- 1.17 子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め by 居酒屋英二
- 1.18 お箸が止まらないおいしさ 無限ナス
- 1.19 ミルクセーキ
- 1.20 古くなった林檎で大丈夫*リンゴケーキ
- 1.21 だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物
- 1.22 ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
- 1.23 大根のバタポンステーキ
- 1.24 ヘルシー☆白菜と春雨たっぷり豚肉炒め
- 1.25 ラーメンの麺 てきとう自作レシピ 2人分
- 1.26 タラのおろしポン酢がけ
- 1.27 元ステーキ職人直伝!ハンバーグの黄金比率
- 1.28 混ぜるだけ即席ピザソース♪
- 1.29 こっくりおいしい豚バラ大根
- 1.30 旦那に好評のうどんつゆ~
- 1.31 簡単☆おいしい☆ぶりの照り焼き♪
- 1.32 材料3つ!超簡単めんつゆの作り方
- 1.33 お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン
- 1.34 ほうれん草☆酢味噌和え
- 1.35 【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
- 1.36 ぶり大根
- 1.37 《簡単》かぶの浅漬け
- 1.38 殿堂入★タラのムニエル♡バター醤油
- 1.39 豆腐となめこ・かぶの葉の煮物♪
- 1.40 ☆秘密のとんかつ☆
- 1.41 私んちのカスタードクリーム・・・人気1位なの。
- 1.42 基本の酢玉ねぎ♡簡単です。
- 1.43 話題のご長寿健康スープ、げーむやかん用アレンジレシピ
- 1.44 保育園のおからマフィン
- 1.45 脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ
- 1.46 さくさく☆うの花(おから)クッキー♪
- 1.47 秘密の豆腐ハンバーグ
- 1.48 げーむやかんオリジナル 手抜き和風あんソース
- 1.49 絶品*豆腐ハンバーグ
- 1.50 超簡単な万能ちゃんぽんスープ (←げーむやかん愛用レシピ)
- 1.51 簡単美味しいすき焼き~割り下から~
- 1.52 簡単手作り♪混ぜるだけ♪焼き肉のタレ♪
- 1.53 【簡単】あんこ屋のおしるこ(ぜんざい
- 1.54 簡単!手作り焼きそばソース! (ただしざっと8食分のレシピ)
- 1.55 丁寧に解説!杏仁霜DE本格的な杏仁豆腐♪
- 1.56 チンゲン菜ときのこのオイスターソース
- 1.57 ☆肉豆腐☆
- 1.58 中華風のお粥で作った『七草粥』
- 1.59 おせち②基本の昆布巻き
- 1.60 鹿児島発★鯖の昆布巻き
- 1.61 魔法の大学芋
- 1.62 フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~
- 1.63 プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密
- 1.64 超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬
- 1.65 短時間で簡単ラングドシャ
- 1.66 10分で♪ふわっふわ♡ひとくちドーナツ
- 1.67 定番おいしい麻婆豆腐
- 1.68 家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥
- 1.69 簡単でめちゃウマ☆ナンの作り方♪
- 1.70 お寿司屋さんの茶碗蒸し
- 1.71 プロの味~おでん・つゆ(だし)☆
- 1.72 簡単♪酢の物♪
- 1.73 ☆フレンチトースト☆簡単☆
- 1.74 ☆黄金の豚丼☆
- 1.75 ☆喫茶店の味のナポリタン☆
- 1.76 ☆ひじきの煮物☆
- 1.77 ヒジキと大豆の煮物【E・レシピ】
- 1.78 *私の黄金卵焼き*
- 1.79 ☆ごぼうサラダ☆
- 1.80 ☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆
- 1.81 ☆かぼちゃスープ☆
- 1.82 ☆親子丼☆
- 1.83 ☆豚こまのスタミナ炒め☆
- 1.84 ☆牛丼☆
- 1.85 ☆麻婆豆腐☆
- 1.86 +乾パン+ 子供のおやつに!
- 1.87 簡単なのに本格的♪サムゲタン。
- 1.88 スープが旨い!!具沢山ちゃんぽん
- 1.89 災害時に役立つレシピ
レシピのブックマークまとめ げーむやかん
だいたい最近、つくった順です。(/ω\)イヤン
食パン1枚分の広さのメロンパンの皮のレシピ
食パン1枚分の広さのメロンパンの皮のレシピ。
15gの溶かしバター。
砂糖 大さじ2
小麦粉 大さじ2
( ..)φメモメモ— げーむやかん (@gameyakan) February 23, 2021
フライドチキン
美味しさNo.1!KFC風フライドチキンhttps://t.co/gBJRjLaHxM
わたしはケンタにおでかけるけれどね。— げーむやかん (@gameyakan) December 24, 2020
白菜キムチ
作ったけれど水っぽい部分は捨てて、市販のキムチを混ぜたしながら消費していくと日持ちするし、おいしい気がします。
桃屋の白菜キムチ by 桃屋レシピ https://t.co/LEvWaegM5Z #クックパッド
桃屋「キムチの素」今度買ってつくってみよっと。— げーむやかん (@gameyakan) November 30, 2020
☯韓国人直伝☯自家製白菜キムチ by オマールえび子 https://t.co/bB2n76OVnf #クックパッド
白菜キムチの人気検索で 1位
( ..)φメモメモ— げーむやかん (@gameyakan) November 30, 2020
アップルパイ
アップルパイ♪ by おみつさん2 https://t.co/h71zf17PkW #クックパッド #おうちで楽しもう
冷凍パイシート使うのが楽そうで(・∀・)イイネ!!— げーむやかん (@gameyakan) July 1, 2020
マックのがやっぱりおいしい。マックで買おう。
ホットケーキ 自分用レシピ
ホットケーキ 自分用レシピ
薄力粉 100g
コーンスターチ大さじ1(無くてok)
砂糖 30g
ベーキングパウダー (無ければ重曹)小さじ1
塩 2グラム未満 一つまみ以下!!
卵S 1個
牛乳 80ml
バニラエッセンス数滴(無くてok)材料混ぜて、フライパンに油ひいて弱火で焼く。
泡が増えてきたら裏返して焼く。— げーむやかん (@gameyakan) April 30, 2020
小麦粉は中力粉でも構わない、卵を混ぜてからの、焼く前の生地のゆるさはまず!小麦粉の量と微調整は!牛乳で調整して、サラサラ気味のドロドロで調整する。
よっく生地は混ぜる。ベーキングパウダーや重曹はとくに固まっているのを焼き上げて食べた日には苦い、そして焼いたときの膨らみも悪いww
それで弱火から中火で食用油を引いたフライパンで焼くと、泡がぷつぷつでてくるから、裏返して、さらに弱火で数分間。
両面が薄いきつね色になるまで、ちょくちょく裏返しながら、おっきな皿に移す。
これで焼きあがるホットケーキはあんまり甘くないから、はちみつやバター又はマーガリン、ジャムをお好みで。
私はちょことシナモン振ったりするかな。(初心者にはお薦めできない)
ディズニーのフレンチトースト
【おいしそう】米ディズニー直営ホテルのフレンチトースト、作り方を公開https://t.co/pRS4Hq0XEF
チュロスのレシピを公開して大反響を呼んだ公式ブログで、今度はチョコレート・ピーナッツバター・バナナフレンチトーストの作り方が公開された。直営ホテルの朝食メニューとして人気の一品。 pic.twitter.com/Kme78KrKC0
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月20日
ディズニーのチェロス風
注意 やかんはよく焦がすので、弱火で調理します。
下記レシピ実施しました。しかし、とろっとろっというより、さらさらの液体にナリマス。
植物油も多すぎるように感じました。せっかちなひとは水分をもっと少なめにしたほうがいいかもしんない。
油が多いので、食べるのに少し苦労しました。ただし、完食しました。
もう作ることはあるまい。ミスドのチュロスで十分です。
材料
水 240cc(作り方1でよーく沸騰させないと水でサラサラになるから要注意。ここが要点です。)
バター 大さじ8
塩 小さじ4分の1
シナモン 小さじ4分の1 最後に小さじ1/2ふる
中力粉 150g
卵 3個
植物油またはキャノーラ油 360cc(生地の固さはここで調整、減らそう。私はオリーブオイル使った。)
砂糖 100g
作り方
1. 水、バター、塩、シナモン小さじ4分の1を中火にかけた鍋に入れ沸騰させる。
2. 弱火にする。
3. 中力粉を追加し、ボール状に丸められるようになるまで混ぜる。火から下ろし数分休ませる。
4. 生地に卵を1個ずつ加え、かき混ぜる
5. フライパンまたは別の鍋を取り出し油を入れ、弱火で約170℃になるまで温める。
6. 4の生地を、大きめの星型の口をつけた絞り袋に入れる。
7. 弱火できつね色になるまで(クッキングーシートの上に置いて、できればオーブンで)焼く。
8. 焼いたらキッチンペーパーの上に取り出す。
9. ボウルに砂糖、シナモン(小さじ2分の1)を混ぜる。
10. チュロスをボウルに入れ、砂糖とシナモンでコーティングする。
簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆
簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆ https://t.co/tADTXHPYyv
( ..)φメモメモ— げーむやかん (@gameyakan) March 29, 2020
焼きうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
☆焼きうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ https://t.co/YW3PvLWqlr #cookpad
— げーむやかん (@gameyakan) December 17, 2019
やかん用ちょっパン
強力粉を50g
ドライイースト 1g
水 33g
食塩 1g
砂糖 3g
脱脂粉乳 1g
油脂 2.5g
全部混ぜて、たっぷり練って、4-5時間 常温で放置して、なるべく低温で様子を見ながら焼くw
ふわふわ!簡単フォカッチャ
ふわふわ!簡単フォカッチャ by いとしのイギリス https://t.co/VxaIcSv5QJ #cookpad
オリーブオイル用意しなきゃ。メモ。— げーむやかん (@gameyakan) December 14, 2019
アエーシ (エジプト風のパン)
材 料(1人分)
強力粉50g
ドライイースト(1g)
牛乳カップ40ml
塩約0.2g〜0.3g
全部混ぜて、暖かいお部屋で約30分放置。
平たく伸ばして、厚さ1cm未満にする。
・オーブントースターで180℃で焼く。
焼き時間は、10分前後かと思うけれど、焼き色でこんがり焼けるまで眺めとく。
・めんどくさかったら、フライパンに蓋して弱火で、焼くのもありかと。
里芋の煮っころがし
うまかった、皮のむき方がわかりやすかった。
「あったかほくほく!里芋の煮っころがし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 https://t.co/SSEJNmEal3 #クラシル @kurashiru0119さんから
— げーむやかん (@gameyakan) November 2, 2019
1本丸ごと食べられる 無限にんじん
_正直、ツナ缶一つ使って、こんなものか…という感じはあった。食べれた。
人参130g ピーラーで削って、レンジ600wで3分チンしても、人参くささがあった。
めんつゆ(4倍濃縮)おおさじ1使ったが、これで妥協できる味付けになった。醤油やみりんを少し足したいきもす。
かつお節はもっと多くていいかもしんない。
今度は、レンチンではなく、フライパンで作ろうと思いました!— げーむやかん (@gameyakan) October 17, 2019
玉子1個で作るチーズケーキのレシピ
材料
(直径7.5㎝の丸型1個分)
クリームチーズ(室温にもどしとく)…100g
砂糖…35g(大さじ4ぐらい)
鶏卵(溶きほぐしとく)…1個
生クリーム…100㎖
閑話 100mlの生クリーム代用品は、ホイップクリーム100mlに限るっ
( ー`дー´)キリッ
あるいは牛乳75ml+バター大さじ1+小麦粉小さじ1/4
あるいは古めのヨーグルト100ml、
あるいは豆腐100mlに砂糖おおさじ1+バターこさじ1+バニラエッセンス一振り
の順にだんだんまずくry・・
下準備
・オーブンを200℃位に予熱する。
・型にオーブン用シート(14㎝角)を敷く。
オーブン用シートを型にそわせて敷いとく。
作り方
(1)混ぜる
砂糖、卵、生クリームを順に加えゴムへらで混ぜる。
(2)焼く
型に流し入れ、200℃のオーブンで15~20分、焼き色がつくまで焼く。
こげやすい。
(3)出来上がり
焼き上がったらオーブンから出し、型に入れたまま粗熱を取ってから、型ごと冷蔵室で冷やす。
食べるときにオーブン用シートを持ち上げて、型からはずす。
1切れずつ冷凍保存も出来て、うまい。
糖質制限!節約☆おからキッシュ by ヘルシーもん
糖質制限!節約☆おからキッシュ by ヘルシーもん https://t.co/Z2mK92MkhU #cookpad
— げーむやかん (@gameyakan) October 16, 2019
パプリカと小松菜としめじとベーコン等々…
子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め by 居酒屋英二
子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め by 居酒屋英二 https://t.co/fy6Fr7kanz #cookpad
— げーむやかん (@gameyakan) September 17, 2019
お箸が止まらないおいしさ 無限ナス
「お箸が止まらないおいしさ 無限ナス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 https://t.co/ZBJZUSc33k #kurashiru #クラシル @kurashiru0119さんから
— げーむやかん (@gameyakan) September 17, 2019
ミルクセーキ
ミルクセーキのレシピ
牛乳 = 120ml
砂糖 = 2tsp
鶏卵(全卵)= 1個
バニラエッセンス = 数滴
砕いた氷 = 適量作り方
ミキサーに、牛乳、砂糖、鶏卵(全卵)を入れ、そこに適量の砕いた氷を加えて混ぜる。それを容器に注げば完成。さらにバナナと練乳少し 足して冷やすか。
(=^・・^=)— げーむやかん (@gameyakan) 2019年6月5日
「昔ながらの喫茶店の味 冷たいミルクセーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 https://t.co/HET9saZxq1 #kurashiru #クラシル @kurashiru0119さんから
— げーむやかん (@gameyakan) 2019年6月5日
古くなった林檎で大丈夫*リンゴケーキ
分量半分 フライパンでOKでした。
だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物
「だし汁じゅわ〜!厚揚げと大根の煮物」の作り方\https://t.co/DpjOUFLZly #kurashiru #クラシル @kurashiru0119さんから
今夜はこれ。— げーむやかん (@gameyakan) 2019年4月10日
ゼラチンの代わりにマシュマロで!簡単チョコムース
_
大根のバタポンステーキ
_
改編レシピ
大根1/2本分
ねぎ数センチ
有塩バター(バター風味のマーガリンでok)10g
ポン酢大さじ1~2
塩・こしょう 適量
改編作り方
大根を太さ1.5cmに輪切りにする。レンジ500wで2-3分。さらにお湯のはいった鍋で大根を10分ゆでる。
フライパンを熱してマーガリン投入。ゆでた大根も焼いて、焦げ目をつける。
きざんだネギをフライパンにいれて、塩、胡椒をふる。
さらにポン酢をフライパンに入れて、ゆっくり加熱を続けて、大根にしみこませ完成です。
ヘルシー☆白菜と春雨たっぷり豚肉炒め
_
ラーメンの麺 てきとう自作レシピ 2人分
・おいしくなかった、どーしてもこのレシピ使うときには、ゆで時間を長めにした方がいいよ。
ゆでた鍋のお湯は捨てた方が、マシになる。というか、このレシピでゆでた麺もかろうじて食えるという程度のブツ。
作り方
・よく捏ねて半日寝かせる。
・湯で時間は2分弱ぐらい。
小麦粉…160g
かん水…3cc
水…70cc
塩…2g
片栗粉(打ち粉として使用)…適量
または
小麦粉・・・160g
水・・・65cc
重曹・・・こさじ 1/3
塩・・・こさじ 1/3
全卵・・・1/3個
片栗粉(打ち粉として使用)…適量
_
タラのおろしポン酢がけ
うまかった。
_
とくにタレ!!!
・ポン酢 50ml
・大根おろし 50g
・はちみつ 小さじ1
タレの材料を全部、500Wのレンジで50秒程温めよく混ぜたら、白身魚のフライにタレをかけて食べるとちょうどいい!!
元ステーキ職人直伝!ハンバーグの黄金比率
_
混ぜるだけ即席ピザソース♪
_
ちょっと改変 材料 (ピザ生地又は食パン 1~3枚分)
☆ケチャップ 大さじ3
☆マヨネーズ 大さじ半分
☆にんにく(すりおろす)1片 チューブなら1cm弱
☆醤油 小さじ1
☆クレイジーソルト(マジックソルト) 適量
☆乾燥バジル 適量
☆粗挽き黒コショウ 適量
☆の材料を全部混ぜたら、ピザソースの出来上がり。
あとは とろけるチーズを好きなだけ盛って、オーブンかトースターで焼くだけ。
一人分レシピ。
★ ケチャップ 大さじ1 (小さじなら3で同量)
★ マヨネーズ 小さじ1半
★ にんにく チューブ3mmm
★ 醤油 2滴
★クレイジーソルト(マジックソルト) 適量
★乾燥バジル 適量
★粗挽き黒コショウ 適量
こっくりおいしい豚バラ大根
_
旦那に好評のうどんつゆ~
うまいっ、そばつゆにも使っているけれどね。
簡単☆おいしい☆ぶりの照り焼き♪
_
サラダ油小さじ2をフライパンにいれて ぶりを皮のほうを下にして入れ弱火で焼き,焼き色がついたら裏返す。
■ (照り焼きのたれ 約2人分) ・・・前もって混ぜておく。さらに下記の半分の分量でも個人的にはOKだと思う。
しょうゆ大匙2
みりん 大匙2
酒大匙2
砂糖大匙1
材料3つ!超簡単めんつゆの作り方
_
鍋に・醤油 100ml ・みりん 100ml ・顆粒(粉末)だし 10g あれば鰹節も足して煮る。
ちなみに、ほとんど日持ちはしないです。
お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン
_
ほうれん草☆酢味噌和え
_
【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
_
ぶり大根
_
《簡単》かぶの浅漬け
_
殿堂入★タラのムニエル♡バター醤油
_
豆腐となめこ・かぶの葉の煮物♪
_
☆秘密のとんかつ☆
_
私んちのカスタードクリーム・・・人気1位なの。
_
改変レシピ (卵1個で)
牛乳100g
バニラビーンズ 2.5cm (バニラエッセンス1滴で代用)
グラニュー糖 20g
卵黄のみ L 1個
薄力粉10g(コーンスターチも若干混ぜたい・・。)
洋酒小さじ1/2
コンデンスミルク5g
基本の酢玉ねぎ♡簡単です。
_
蜂蜜は気持ち多めでいい感じでした!
話題のご長寿健康スープ、げーむやかん用アレンジレシピ
_
保育園のおからマフィン
_
脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ
_
さくさく☆うの花(おから)クッキー♪
_
秘密の豆腐ハンバーグ
_
※コンソメは小匙1、木綿豆腐でもおいしい 豆腐は半分まで減らしてok パン粉がない時は食パン1/2枚をこまかくちぎって代用。
玉ねぎは気持ち多めで、 ソースは和風あんかけで↓
げーむやかんオリジナル 手抜き和風あんソース
げーむやかんオリジナル 手抜き和風あんソース (大人3人分ぐらい)
下記を全部鍋に入れて、沸騰させれば出来上がり。 健康にはよろしくないかもなw
乾燥椎茸2個 細かくちぎっておく
粉末和風だし 小さじ1
水 2/3カップ (150mlぐらいか)
酒 大さじ1-2
みりん 大さじ1-2 (多いほどうまくなる)
濃口しょうゆ 大さじ1ちょい (薄口醤油でもok 薄口でも濃口でもきもち少なめにしてください)
塩 小さじ1 (半分ほどに減らしたら少しだけヘルシーになります。)
片栗粉 小匙2 (分量外の水で溶いておいてもいい トロミの調整はこれでする)
おろししょうが 1かけ分 (チューブなら1cmちょいかなぁ)
絶品*豆腐ハンバーグ
_
超簡単な万能ちゃんぽんスープ (←げーむやかん愛用レシピ)
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単美味しいすき焼き~割り下から~
_
(すき焼き 割り下 2人分 すこし改変レシピ)
■ 割り下
●牛脂1かけ
●醤油 1/4cup(60g) ●みりん 1/4cup(60g) ●酒 1/4cup(60g)
●砂糖 大さじ2(18g)
●だしの素(顆粒) 小さじ1/2(2g)
●水 1cup(200cc) ちょい減らすといい感じ。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単手作り♪混ぜるだけ♪焼き肉のタレ♪
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
【簡単】あんこ屋のおしるこ(ぜんざい
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単!手作り焼きそばソース! (ただしざっと8食分のレシピ)
_
1人分だと、
濃口しょうゆ 12.5cc
みりん 3.75cc
ケチャップ 2.5cc
砂糖 3.75g
ウスターソース18.75cc
味の素 0.125g
こ、細かい・・・。使えねーよ。
やきそばソース自分用テキトーレシピ(1人用・・・ちゃんぽん麺のみ1袋ある場合)
オイスターソース大匙1と中濃ソース大匙1と濃口しょうゆ小匙1を投入。
軽くコショウ(塩はいれなかった)も投入してかき混ぜる。
野菜とか少ない時には、オイスターソースと中濃ソースを少し減らしてもいい感じ。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
丁寧に解説!杏仁霜DE本格的な杏仁豆腐♪
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
チンゲン菜ときのこのオイスターソース
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆肉豆腐☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
中華風のお粥で作った『七草粥』
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
おせち②基本の昆布巻き
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
鹿児島発★鯖の昆布巻き
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
魔法の大学芋
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
短時間で簡単ラングドシャ
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
10分で♪ふわっふわ♡ひとくちドーナツ
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
定番おいしい麻婆豆腐
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単でめちゃウマ☆ナンの作り方♪
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
お寿司屋さんの茶碗蒸し
_
茶碗蒸し ・・・ちょっと改変レシピ。(2人分)
卵 ( なるべく大きいLLサイズ~ ) 1個
水 ( お湯 ) 300cc(水増やすのはこれが限界 あとは具でカサを増やすんだw)
*和風だし 小さじ1
*醤油 小さじ1
*みりん 小さじ1
*酒 小さじ1
*塩 微少量
■ 具はお好きな物を。 海老、椎茸、銀杏、うなぎ、三つ葉等
これを耐熱のカップ2個にわけて、二人分にするの。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
プロの味~おでん・つゆ(だし)☆
_
材料 (4人分)
水1000~2000cc
オイスターソース 大さじ1~2 (ここが一番のポイントです。)
本だし 適量・・・おおさじ1
塩 小さじ1~2
おでんの具に、牛肉か豚肉のかたまり。コンブを結んだもの。皮をむいた輪切りの大根。これだけでカタチにはなる。
あれば、ゆでたまご、練り物、湯通ししたコンニャク、等々お好みの具を足していく。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単♪酢の物♪
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆フレンチトースト☆簡単☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆黄金の豚丼☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆喫茶店の味のナポリタン☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆ひじきの煮物☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
ヒジキと大豆の煮物【E・レシピ】
ヒジキと大豆の煮物【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ https://t.co/tLirSJ0Deq @Erecipeさんから
— げーむやかん (@gameyakan) 2019年4月9日
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
*私の黄金卵焼き*
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆ごぼうサラダ☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆かぼちゃスープ☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆親子丼☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆豚こまのスタミナ炒め☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆牛丼☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
☆麻婆豆腐☆
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
+乾パン+ 子供のおやつに!
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
簡単なのに本格的♪サムゲタン。
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
スープが旨い!!具沢山ちゃんぽん
_
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
災害時に役立つレシピ
クックパッドさまが、電気、水、ガスなど不安定になる災害時に役立ちそうなレシピを集められていました!